ベネフィットステーションで、nanacoギフト1,000円分が980円で2018年固定資産税用に購入して。kiigoでnanacoギフトが買えなくなったので、2019年再登録しました!
まずはベネフィットステーションのサービスを得るために、
dailyplus.yahoo.co.jp
に登録。
初めて登録する方は2ヶ月間は無料で2%割引で購入できます。3ヶ月目には540円かかるので注意です。
私は2018年登録済みなので、540円払う前提で再登録。実質1.46%割引。
yahooのIDでログインしてみたらありました!
最大で10万円分とのことで、最大数を購入。
クレジットカードで払えると嬉しいのですが、
「銀行振込」か「主要コンビニエンスストア」または「郵便局」でのお支払いのみ。
そうはうまくいかないですね。
2018年9月30日までやっているようなので、税金等々まとまった額をnanacoで払っている人がいればと。
04/01~09/30の期間に、会員IDひとつにつき毎月10万円分までのお申込み可能。
他にもいろいろなサービスがあるみたいなので、使いこなせる方は他にもいろいろお得かも。